久谷雉の「詩の教室」
*第七講の参考作品、谷口鳥子「くろい靴」は、本欄に掲載することができなかったので別途掲載します。
*第六講参考作品の「酔酔詩 とろりと」は、本欄に掲載することができなかったので別途掲載します。
*第三講入選および参考作品のうち「ステレオカメラⅡ」「いまみきとてたてまう」は、本欄に掲載することができなかったので別途掲載します。
〈投稿規定〉
・宛先 mpwebclass@gmail.com(テキストファイルまたはワードの形式でお送りください)
・送られてきた形式によっては、縦書きか横書きか当方では確認できない場合があるため、画像処理を含む形式の場合は縦書きか横書きかの明記をお願いいたします。
・第八講締切り 8月31日
・投稿作品 一人一篇
・商業誌からの依頼原稿(詩関連)のご執筆経験のない方に限ります
・未発表作品に限ります
これまでの詩の講義、開講の言葉など